2020 年 11 月 10 日 無電柱化の日 豊島区での地上・地下インフラ 3D マップ®の取組と 芦屋市での無電柱化イベントが特集されました(建通新聞)
2020年12月10日
- お知らせ
2020 年 11 月 10 日 無電柱化の日 豊島区での地上・地下インフラ 3D マップ®の取組と 芦屋市での無電柱化イベントが特集されました(建通新聞)
2020年12月10日
2020 年 世界発信コンペティションに 地上・地下インフラ 3D マップ🄬(DUOMAP)が 特別賞を受賞いたしました
2020年12月1日
NHK総合テレビ「所さん!大変ですよ」にDUOMAP(地上・地下インフラ3D マップ)が取り上げられました
2020年8月20日
メンテナンス・レジリエンスOASAKA2020 インフラ検査・維持管理展 無電柱化推進展に同時出展
2020年7月20日
和歌山河川国道事務所の新技術を活用した取り組みについて
2020年6月5日
調査距離22万km 確認空洞信号数9万箇所 世界記録更新中!!
2020年5月12日
「レジリエンス格付け」認証制度にて 3 つ星レジリエンスカンパニーに認定されました
2020年2月28日
第 31 回大田区中小企業新製品・新技術コンクールで 地上・地下3Dマップが優秀賞を受賞しました
2020年2月6日
スケルカ緊急調査で和歌山市内の漏水箇所を特定し 早期補修と道路の安全確保に貢献
2020年2月4日
HAREZA IKEBUKURO オープニングイベントに 巣鴨地蔵通り無電柱化事業を豊島区と出展
2019年11月1日
2019 年 9 月 1 日 台北事務所オープン
2019年9月1日
メンテナンス・レジリエンス TOKYO2019 インフラ検査・維持管理展に出展
2019年7月17日
ジャパン・レジリエンス・アワード(企業・産業部門)金賞受賞
2019年3月15日
「災害時の道路陥没防止協定」に関する締結記事をまとめました。
2019年3月4日
「藤沢市における陥没ポテンシャルマップの開発」など掲載
2019年1月21日